• 生豆を探す
  • 機械器具を探す
ブラジル

ブラジル ドーナス・ド・カフェ パルプドナチュラル

Brazil Donas do Café Pulped Natural

カッピングプロファイル
オレンジ、レモン、イエローピーチ、ハニー、アーモンド、ブライトアシディティ、ラウンドマウスフィール、トランスペアレント
トップスペシャルティ
このコーヒーのランク
トップスペシャルティ
ブラジル
標高
1100-1150m
エリア
ミナスジェライス州(パラグアス・カンペストーレ・バエペンジ・ジュフアイア)
品種
イエローブルボン、カトゥーラ他
農園名
サンタクルス・ベレン・トラピア・バジェドセラード
生産処理
パルプドナチュラル
包装/重量
30KGグレインプロ
生産者
4名の女性生産者 ※詳細は下記テキスト
備考欄
Donas do Café Projectに参加する女性生産者によるスペシャルティロット

ログイン

今すぐ会員登録

会員登録をされるとご購入が可能となります。

トップスペシャルティ
このコーヒーのランク
トップスペシャルティ
ブラジル
標高
1100-1150m
エリア
ミナスジェライス州(パラグアス・カンペストーレ・バエペンジ・ジュフアイア)
品種
イエローブルボン、カトゥーラ他
農園名
サンタクルス・ベレン・トラピア・バジェドセラード
生産処理
パルプドナチュラル
包装/重量
30KGグレインプロ
生産者
4名の女性生産者 ※詳細は下記テキスト
備考欄
Donas do Café Projectに参加する女性生産者によるスペシャルティロット

コーヒー産業に関わる多くの女性がキャリアを形成できるように

Donas do Café Project

Donas do Café Project

Donas do Café(ドーナス・ド・カフェ)は、長年ブラジルのスペシャルティコーヒー市場をけん引してきたSMC社とブラジルの大手農協であるCooxupéが中心となり、コーヒー産業に携わる女性たちの生活に変化を齎そうという目標のもと、2020年に立ち上がったプロジェクトです。
これは、両社の組合員やパートナーに市場の情報提供や技術的トレーニング、カッピングを通した品質評価、そして農園の管理方法などのノウハウを提供し、時には農技師を派遣しフォローアップしながら女性生産者の成長をサポートするとともに、スペシャルティコーヒー市場についての知識を深めてもらおうという取り組みです。

女性生産者の活躍を願い

女性生産者の活躍を願い

SMC社のマネージャーのマリア・ディルセイア・メンデス女史やBSCA(ブラジルスペシャルティコーヒー協会)の会長も務めCaxambu農園のオーナーで大学の教授でもあったカルメン・ルチア・チャベス・デ・ブリト女史ら、ブラジルのコーヒー産業を支えてきた女性リーダーたちが先頭に立ち、自身の経験を伝え、コーヒー産業に関わる多くの女性がキャリアを形成できるように懸命に活動を行っています。
 ここ数年、コーヒー業界における女性の活躍は目覚ましく、彼女たちが生産するコーヒーへの需要も国内外で同じように高まっています。Donas do Caféプロジェクトは、彼女たちのスペシャルティコーヒー市場への参入を後押しし、強いパートナーシップを構築しながら、女性生産者の成長と活動の向上を支えていこうとしています。本ロットは、そうしたDonas do Caféプロジェクトを通して活動する女性生産者によって生み出されました。そして、彼女たちのスペシャルティロットがDonas do Caféの名を冠して、そのメッセージを強めて世界中に届けられています。

 2024年現在、およそ50名のメンバーがDonas do Caféの活動に参加しています。プロジェクトメンバーには農業技師が農園を訪問し、女性に直接技術指導を行っており、また年に3回以上ワークショップを実施し、経理~栽培、ポストハーベストなど幅広い学びの場を作っています。Donas do Caféブランドのコーヒーは、そのプレミアムをメンバーに支払われています。このプレミアムは農園の口座ではなく、女性自身の口座に支払い、自身の農園への投資やメンバー個人の活動など自由に使わています。
Sitio Belenのドゥーシさんは、ミルで使用する秤を新調、購入したそうです。

4人の生産者

4人の生産者

サンタクルス農園 ※画像左上
ジョジアーニ モラエスさん
ジョジアーニさんのコーヒー栽培はまさにゼロからのスタートでした。当時、コーヒーの植付けから生産処理まで多くの苦労を重ねました。今ではこの地域の原生林と湖の保護・再生活動にも取り組み、アグリビジネスに携わる女性であることを誇りに思い、地域のプロジェクトや環境にも目を向けた活動をしています。

シティオ・ベレン ※画像右上
ドゥーシ フランコさん
1880年に始まったシティオ・ベレン。この偉大な遺産・歴史に敬意を払うためにも高品質なコーヒーを生産するための研究・投資を行ってきました。
ドナス・ド・カフェ・プロジェクトをとても重要なプロジェクトと位置付けてくれています。ドゥーシさんのようなベテラン女性生産者から、20代の若い女性生産者まで多くの女性生産者が技術を身に付け、私たちの努力が持続可能になるようにサポートしてくれていると語ります。

トラピア農園 ※画像左下
アンドレア アンヘルさん
2005年にコーヒー生産を開始したアンドレアさん。マンチケイラ・デ・ミナスの高地でのコーヒー生産するにあたって、彼女は多くの研究や講義で学び、幅広い勉強を行ったと言います。その努力が実り、トラピア農園のスペシャルティコーヒーは広がり、活躍しています。アンドレアさんは今後の成長のために収穫後の計画や財務やチーム運営の要として活躍しています。

バジェ・ド・セラード農園 ※画像右下
イジヴァニ アラウージョさん
イジヴァニさんは、3人の息子さんと旦那さんと共に、愛情を持ってコーヒー農園を営んでいます。経理が専門のイジヴァニさんですが、時間をかけてコーヒー生産を学び、農園の木々の管理、収穫、収穫後の生産処理や乾燥工程など熱心に勉強をしてきました。彼女の目標は、彼女と家族が丹精込めて生産したコーヒーが、最高の評価を得て世界中で愛される事です。

ワタルカップテイスター
コメント
WATARU CUP TAISTER COMMEBT

2024年12月カッピングコメント(2024/25Crop) 透明感と明るさ
黄桃やレモン、オレンジなど明るく爽やかな風味と、自然で良質な甘さの印象を感じました。軽やかながらも質感の良さもあって満足感のあるカップバランスに仕上がっているかと思います。風味傾向は王道のブラジルのパルプドナチュラルですが、透明感や洗練さのあるパフォーマンスに優れた銘柄に仕上がっています。
2024年1月カッピングコメント(2023/24Crop) 質の高いパフォーマンス
オレンジやパパイヤなど爽やかなフレーバーと、シルキーな質感と甘さが心地よいカップでした。また、伸びやかなアフターテイストが非常に魅力的で、バランスの良さ、パフォーマンスの高さを今年も感じさせてくれました。昨年来、好評をいただいておりますが、今期も引き続きお勧めしていきたい素晴らしいロットに仕上がっています。

オレンジ、アーモンド、チョコレート、ハニー、ブライトシトリック、シルキーマウスフィール、ロングアフターテイスト
2023年カッピングコメント 広くお勧めできる素性の良さ
オレンジやミカンをおもわせるフレッシュなフレーバーとブラジルらしい香ばしさ、明るい酸の印象が特徴的でカップも十分なクリーンさがありました。サトウキビのようなさらっとした甘さも全体の風味傾向とバランスよく、新たな定番としてコストパフォーマンスにおいても優れたコーヒーかと思います。 昨年のSCAJで先立って生産者セミナーやカタログなどでご案内をしておりましたDonas do Caféプロジェクトですが、こうした産地での取り組みを多くの方に知って頂き、ご賛同いただけましたら嬉しいです。

タンジェリン、ミルクチョコレート、アーモンド、シュガーケイン、ブライトオレンジ、スムースマウスフィール、ウェルバランス

PHOTO

  • ブラジル ドーナス・ド・カフェ パルプドナチュラル

会員様は、
こちらの写真をご自由にお使いいただけます。

MAP

閲覧履歴

現在、閲覧履歴はありません。

クリップ
各商品のクリップマークを押すと、ログインしていなくても、気になる商品を登録することができます。
閲覧履歴
0
¥0

現在カート内に商品は
ございません

  • 生豆
  • 機械器具
Trend Word
#定番銘柄 #高地エリア #イルガ #バイーア #エスピリットサント #タラス #セントラルバレー #ウエストバレー #ウエウエテナンゴ #アンティグア #小ロット #オークション #COE #マンデリン #ゲイシャ #パカマラ #アナエロビック
close
クリップ商品
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
閲覧履歴
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip

お客様の声 ★★★☆☆ (1)

  • 2023/12/24 musee さん ★★★☆☆

    飲み終わりのさっぱり感!

    ブラジルらしいナッツの香ばしいさもありつつ、伸びる甘さが特徴的。
    深煎りの苦さとフレッシュな柑橘類の爽やかさ飲み終わりのさっぱりさをもたらしてくれます。飲みやすさと安心感がある。
    。。

この商品をチェックした人はこちらの商品もチェックしています