• 生豆を探す
  • 機械器具を探す
コスタリカ

コスタリカ ドン・オスカル エル・コヨーテ シドラ イエローハニー

Costa Rica Don Oscar El Coyote Sidra Yellow Honey

カッピングプロファイル
フローラル、レッドアップル、ティーライク、ハニー、ブライトアップル、ラウンドマウスフィール、
トップスペシャルティ
このコーヒーのランク
トップスペシャルティ
コスタリカ
標高
2050m
エリア
タラス
品種
シドラ
農園名
ドン・オスカル・ミル/エル・コヨーテ農園
生産処理
イエローハニー
包装/重量
23KGバキューム
生産者
アレハンドロ・ソレス(ソリス・ファミリー)
備考欄

ログイン

今すぐ会員登録

会員登録をされるとご購入が可能となります。

トップスペシャルティ
このコーヒーのランク
トップスペシャルティ
コスタリカ
標高
2050m
エリア
タラス
品種
シドラ
農園名
ドン・オスカル・ミル/エル・コヨーテ農園
生産処理
イエローハニー
包装/重量
23KGバキューム
生産者
アレハンドロ・ソレス(ソリス・ファミリー)
備考欄

新農園で挑戦した新たな品種

ドン・オスカル ミル

ドン・オスカル ミル

コスタリカ随一の名産地、タラス地区。その中心部と言えるサンマルコス地区にミルを構えるソリス一家は素晴らしい品質のコーヒーを生み出すことで知られています。

 曾祖父ドン・イスマエル・ソリス氏の代からコーヒー生産をはじめ、その息子であり現生産者の父にあたるドン・オスカル氏がマイクロミルを設立したのが2013年の事です。コーヒー生産の将来を見据え、自身の家族、そして農園で働いてくれる人々の生活を豊かにしたいという強い願いからマイクロミルを設立しました。ドン・オスカル氏が他界した2017年以降、息子兄弟のアレハンドロ氏(兄)とオラシオ氏(弟)が父の意思を大切に受け継ぎ、父の名を付けたドン・オスカル・ミルを運営しています。コーヒー生産に情熱を傾け、責任感が人一倍強かったドン・オスカル氏と同様に、日々真摯に農園に向き合い、品質向上に取り組んでいます。

エル・コヨーテ農園

エル・コヨーテ農園

エル・コヨーテ農園は、2013年のミル設立以降に毎年コツコツと貯めた資金を使い、2016年に新たに購入した農地です。標高2,050mとドン・オスカルが所有する15の農園(農地区画)の中でも最も高地に位置する農園です。コヨーテ(狼)が生息している事から、その名が付いた農園で、ビジャロボスやゲイシャ、エチオピア47、ティピカ、パカマラなど希少な品種の試験栽培を行っており、ドン・オスカルのノウハウや知見を投じた肝いりの農園です。日当たりが非常に良い事から、バナナを中心としたシェードツリーの下で、時間を掛けて熟度を蓄えたコーヒーチェリーが栽培されています。

 また、エル・コヨーテ農園の収穫は、10年以上ドン・オスカルで収穫経験のある熟練のピッカーが担当しており、品質や姿勢を理解したベテランの手によって、完全完熟のチェリーのみが収穫されています。コロナ渦においては、こうした中米を行き来するピッカーの人々の確保が大きな懸念事項でしたが、長年付き合っているパナマ人のピッカーの人々に依頼する事ができた事、また彼らの収入の役に立てた事に安心したと語ります。

シドラ種の伝搬

シドラ種の伝搬

エクアドルで発祥し、その名を轟かせたシドラ種。この品種がコスタリカに届いたのは、ドン・オスカルのコーヒーを輸出するエクスクルーシブ社とエクアドルの深い関係によるものです。
2000年代、マイクロミル革命によって家族経営の小規模なコーヒー生産者が自前のウェットミルを構え、より高品質なコーヒーの生産に乗り出したコスタリカは、スペシャルティコーヒーのマーケットにおいて持ち前のクラフトマンシップで世界を牽引する生産国に成長しました。
そんなコスタリカへ、自国のコーヒー産業の危機的状況を変えていきたいとコーヒーを学びに来たのが、エクアドルでコーヒーの輸出を手掛けるCafecom社のジョナサン氏でした。コスタリカのコーヒー生産のノウハウや品質評価をエクスクルーシブから学び、エクアドルに持ち帰った彼は生産者たちへそのノウハウを伝え、Taza Doradaコンテストを開催。エクスクルーシブ者の品質管理責任者であるワイネル氏もコンテストのサポートに加わり、何年もかけてエクアドルコーヒーの品質底上げを図ってきました。今、エクアドルコーヒーが世界的にブレイクしたのも彼らの献身とリレーションの成果と言えるかもしれません。
そんな深い繋がりの中で、エクアドルを代表し、評価を得たシドラ種がコスタリカに持ち込まれ、コスタリカを代表する名うての生産者へシドラの苗が託され栽培が始まっています。

ワタルカップテイスター
コメント
WATARU CUP TAISTER COMMEBT

2025年カッピングコメント 華やかさが増した印象
リンゴやアプリコット、ブラックティーなどすっきりと華やかな風味でアロマが魅力的なロットに仕上がっています。植え付けから年数が経過し、華やかさも増したような印象です。また、滑らかなマウスフィールの質感、蜂蜜のような甘さも心地よく、ドン・オスカルのレッドハニーらしいしっとりとした味わいも楽しめるように思います。飲み進めたくなるような余韻も感じましたので、是非お楽しみください。
2024年カッピングコメント 柔らかく上品なカップ
洋ナシやアプリコット、イチジク、オレンジなど熟度感のあるフレーバーが特徴的です。また、舌触りの柔らかい印象が心地よく、風味のジューシーさもありとても好感が持て、昨年のバージンロットの風味の硬さやフレッシュさに比べ、1年の木の生長による熟度の良さが感じられました。上品で一貫してクリーンなロットで、ドン・オスカルの良さを楽しんで頂けるかと思います。まだまだ生産量も少ないですが、ご検討ください。
洋ナシ、フィグ、オレンジ、ハニー、ブライトアシディティ、ラウンドマウスフィール、ハーモニー、スウィートフィニッシュ
2023年カッピングコメント シドラ種のバージンクロップ
ドン・オスカルが今年初収穫を迎えたシドラ種のバージンクロップを買い付けました。数量は40KG程度と非常に小さなロットになっています。シドラ種の特徴でもあるシードルのような爽やかなフレーバーや甘さの余韻・長さも良好な仕上がりとなっています。
 他の産地・農園でもバージンクロップ自体は、まだまだ木が若く、フレーバーが乗り切らず、硬めのコーヒーに仕上がります。このエル・コヨーテ シドラ ナチュラルもフレーバーの固さは否めませんが、本ロットでは85-86点レベルの評価と、高いポテンシャルが感じられ、来期以降も継続的に取り扱いができるように初収穫の段階で買い付けを行いました。
バージンクロップにおいては、過去にアグリビッド・オレンジティピカやラ・リアのエチオピア47、アルバルのゲイシャ種なども取り扱ってきた経緯もあり、今や素晴らしいフレーバーで私たちを魅了してくれています。そうした将来性も含めて、初年度の風味を楽しんで頂けたらと感じています。宜しくお願い致します。

ライム、レッドアップル、マンゴー、オレンジピール、ブラウンシュガー、マリック、シロッピーマウスフィール

PHOTO

  • コスタリカ ドン・オスカル エル・コヨーテ シドラ イエローハニー

会員様は、
こちらの写真をご自由にお使いいただけます。

MAP

閲覧履歴

現在、閲覧履歴はありません。

クリップ
各商品のクリップマークを押すと、ログインしていなくても、気になる商品を登録することができます。
閲覧履歴
0
¥0

現在カート内に商品は
ございません

  • 生豆
  • 機械器具
Trend Word
#定番銘柄 #高地エリア #イルガ #バイーア #エスピリットサント #タラス #セントラルバレー #ウエストバレー #ウエウエテナンゴ #アンティグア #小ロット #オークション #COE #マンデリン #ゲイシャ #パカマラ #アナエロビック
close
クリップ商品
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
閲覧履歴
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip

お客様の声 ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

この商品をチェックした人はこちらの商品もチェックしています