• 生豆を探す
  • 機械器具を探す
ブラジル

ブラジル ファゼンダ カクェンジ イエローカツカイ パルプドナチュラル

Brazil Fazenda Kaquend Yellow Catucai Pulped Natural

カッピングプロファイル
アプリコット、オレンジ、チェリー、キャラメル、ジューシー、ラウンドマウスフィール、ロングアフターテイスト
トップスペシャルティ
このコーヒーのランク
トップスペシャルティ
ブラジル
標高
1100〜1500m
エリア
ミナスジェライス州 カルモデミナス地区
品種
イエローカツカイ
農園名
ファゼンダ カクェンジ
生産処理
パルプドナチュラル
包装/重量
30kgバキューム
生産者
ラルフ・デ・カストロ・ジュンケイラ
備考欄

ログイン

今すぐ会員登録

会員登録をされるとご購入が可能となります。

トップスペシャルティ
このコーヒーのランク
トップスペシャルティ
ブラジル
標高
1100〜1500m
エリア
ミナスジェライス州 カルモデミナス地区
品種
イエローカツカイ
農園名
ファゼンダ カクェンジ
生産処理
パルプドナチュラル
包装/重量
30kgバキューム
生産者
ラルフ・デ・カストロ・ジュンケイラ
備考欄

歴史を紡いだトップランナー

7代に渡って生産に従事

7代に渡って生産に従事

1811年にポルトガルからの初代移民がこの地に入植し約9,000Haの土地を取得し農業を開始、現在は7代目 Josef Wagner Junqueira,8代目Ralph Junqueiraとかれの兄弟により経営されています。元々はSarra das Tres Barrasの一部だったKaquend。標高は1,100-1500mの丘陵地帯に農園が広がる。

裏付けされた高い生産技術

裏付けされた高い生産技術

COEを初めとして数多くの賞を受賞した同農園。2006年、リリー・コーヒー品質コンクールの最終候補に上り、2007年にはミナス州農業技術振興公社EMATERによりミナス・ジェライス州最良のコーヒーと評価されました。 2008年カップオブエクセレンスでは、最高スコアである93.65点を獲得し第1位となったコーヒー豆を生み出した農園でもあります。

良質なスペシャルティを生み出す

良質なスペシャルティを生み出す

ジュンケイラファミリーは栽培当初より、品種の多様性と品質に投資を行い向上心に溢れ生産を行っています。そしてこの地の穏やかな気候と肥沃な土壌、水資源にも恵まれた最高のマイクロクライメットから、良質のトップスペシャルティコーヒーを生み出しています。また特記すべき点としてブラジルには珍しくコーヒーの摘み取りはハンドピックで行っており、その後生産処理工程も平地と棚状(サスペンデット・パティオ)の場所で乾燥されます。コーヒーはサイロで60日〜90日間れスティングを行った後、等級に選別されて販売へ向けられます。

ワタルカップテイスター
コメント
WATARU CUP TAISTER COMMEBT

2025年カッピングコメント フルーティで華やか
とてもフルーティで熟度に長けたカップでした。甘さと共に華やかなフレーバーの余韻も心地よく、アフターテイストの印象が非常に良かったです。全体を通して、質の高さを感じて頂けるワンランク上のブラジル パルプドナチュラルになっているかと思いますので、是非今期も楽しんで頂ければと思います。
2023年カッピングコメント 洗練した明るい風味
ホワイトグレープフルーツやオレンジなどをおもわせるフレッシュで明るいフレーバーと、透明感に優れたコーヒーに感じ、例年以上に洗練されたカクェンジだと思いました。甘さの質感も糖蜜や白糖のようで自然で心地よく、アフターテイストも程よい甘さの感覚で終わり良い印象でした。また、冷めるにつれて明るい果実味、ジューシーさがより感じられました。焙煎の幅も広く使えるように感じており、選別も良く安定感のあるコーヒーかと思います。例年よりも磨きのかかったカクェンジを是非お楽しみください。

ホワイトグレープフルーツ、オレンジ、フローラル、ホワイトシュガー、ブライトシトリック、ジューシー、スムースマウスフィール、クリーンカップ
2022年カッピングコメント 正統派ブラジルスペシャルティ
同農園のパルプドナチュラルとして、明るい酸の質感とボリューム感のあるマウスフィール、ミルクチョコレートを思わせる甘さの質感が特徴的です。特に甘さやマウスフィールは、クリーミーでなめらか、そして纏わりつくような質感を持っており、心地よいコーヒー感を感じました。アロマ・フレーバーにおいてもオレンジやマンゴーなど円熟味のあるフルーティさと共に栗やヘーゼルナッツのような香ばしい香りも感じられました。カップもクリーンであり、各要素の質も十分に高く、正統派なブラジルのスペシャルティコーヒーを体現しているように思います。 毎年定番として幅広く使って頂いておりますが、今年も安定した高い水準のカクェンジパルプドナチュラル。甘さに秀でて王道的なブラジルコーヒーをお探しの際には是非お試しください。

オレンジ、マンゴー、チェスナッツ、ミルクチョコレート、ブライトアシディティ、クリーミーマウスフィール、ウェルバランス、クリーンカップ

PHOTO

  • ブラジル ファゼンダ カクェンジ イエローカツカイ パルプドナチュラル

会員様は、
こちらの写真をご自由にお使いいただけます。

MAP

閲覧履歴

現在、閲覧履歴はありません。

クリップ
各商品のクリップマークを押すと、ログインしていなくても、気になる商品を登録することができます。
閲覧履歴
0
¥0

現在カート内に商品は
ございません

  • 生豆
  • 機械器具
Trend Word
#定番銘柄 #高地エリア #イルガ #バイーア #エスピリットサント #タラス #セントラルバレー #ウエストバレー #ウエウエテナンゴ #アンティグア #小ロット #オークション #COE #マンデリン #ゲイシャ #パカマラ #アナエロビック
close
クリップ商品
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
閲覧履歴
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip

お客様の声 ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

この商品をチェックした人はこちらの商品もチェックしています