• 生豆を探す
  • 機械器具を探す
コスタリカ

コスタリカ ロス・アンヘレス ドン・カイート ティピカメホラードYH

Costa Rica Los Angeles Don Cayito Typica Mejorado Yellow Honey

カッピングプロファイル
ストロベリー、洋ナシ、ドライマンゴー、ハイビスカスティー、キャラメル、ブライトシトリック、シルキーマウスフィール
トップオブトップ
このコーヒーのランク
トップオブトップ
コスタリカ
標高
1900-2000m
エリア
タラス、ドタ
品種
ティピカメホラード
農園名
ロス・アンヘレス・ミル/ドン・カイート農園
生産処理
イエローハニー
包装/重量
23KGバキューム
生産者
リカルド・カルデロン
備考欄

ログイン

今すぐ会員登録

会員登録をされるとご購入が可能となります。

トップオブトップ
このコーヒーのランク
トップオブトップ
コスタリカ
標高
1900-2000m
エリア
タラス、ドタ
品種
ティピカメホラード
農園名
ロス・アンヘレス・ミル/ドン・カイート農園
生産処理
イエローハニー
包装/重量
23KGバキューム
生産者
リカルド・カルデロン
備考欄

希少品種に託した想い

ロス・アンヘレスの歴史

ロス・アンヘレスの歴史

Los Angelesミルは2008年、コーヒーマーケット低調による生活困窮に直面していました。そこからどうにか脱却を図ろうと、付加価値のある・生産者が直接届けるコーヒーを目指してマイクロミルを設立したのがロス・アンヘレスのスタートでした。
 当時は、リカルド氏の親戚や兄弟と資金を集めながら、ミルの設計や高品質なコーヒーの生産、農園の改善に明け暮れていました。そうして、3年目の2011年にはCup of Excellenceで見事に優勝を果たし、努力が報われる瞬間となりました。
 ロス・アンヘレスは、COE優勝後も着実に品質の向上と安定、新たな農地・品種の挑戦を重ね、2013年にこのドン・カイート農園を購入します。標高2000mレベルのこの土地は、当時コーヒーの生産には不向きと言われており、当時所有していたエディ・ファジャスさん(ファラミ農園)も持て余していた土地でした。

ドン・カイートに込めたロス・アンヘレスらしさ

ドン・カイートに込めたロス・アンヘレスらしさ

アボカドやバナナの木が生い茂る土地に、当時は申し訳程度に植えられたカトゥアイの木。リカルド氏は、この土地の激しい寒暖差と山風によって、きっと素晴らしい風味のコーヒーができると可能性を見出し、ロス・アンヘレス・ミルにとって最高品質コーヒーを生産するモデル農園にする為、注力し始めました。
 そうして農園を整地しながらビジャロボスやケニア、ティピカメホラード、そしてゲイシャといった付加価値の高い品種の生産をスタートさせ、2017年にCOEに出品したドン・カイート ゲイシャは3位に入賞。マーケットに大きなインパクトを与えました。そして翌年2018年COEでは、このドン・カジート農園のゲイシャが1位に輝きました。
 困窮から脱するべくコーヒーマーケットにインパクトを与える為に始めたエキゾチックバラエティの生産、そしてドン・カイート農園は、この上なく素晴らしい風味を持ち合わせるコーヒーを生産すると共に、ロス・アンヘレスの思想が色濃く浮かび上がり、まさにロス・アンヘレスを象徴する農園の1つでもあります。

ティピカ・メホラード

ティピカ・メホラード

ティピカ・メホラードは、学術的に分類された品種分類ではありませんが、Mejoradoの名の通り、優良なティピカ種として名前が付けられました。2010年代初頭に、当時産地にゲイシャとして出回っていた品種を入手したカルデロン氏は、この木の生長と共にゲイシャ種ではなく、実際にはティピカ種であったことを知ります。しかし、生産量はティピカよりも(もちろんゲイシャよりも)良好だったことからメホラードと名付け、2015/16年度クロップで初収穫を迎えます。風味特性は、ゲイシャを思わせるジャスミンのようなフレーバーがありながらも、厚みのあるマウスフィールが特徴的で本格的な生産に乗り出します。当時は1800-1900mに位置するルベン農園で生産を開始しましたが、その後ドン・カイート農園でも生産を開始し、ティピカ・メホラードのポテンシャルを遺憾なく発揮しています。

ワタルカップテイスター
コメント
WATARU CUP TAISTER COMMEBT

2025年カッピングコメント 華やかで多様なフレーバー
ストロベリーやドライマンゴー、洋ナシ(ラフランスのような)フレーバーを感じました。また、ティーライクなフレーバーもあり、果実味と相まってかハイビスカスティーのような印象を受けました。非常に多様なフレーバーが重なる印象です。また、アシディティのイキイキとした印象やキャラメルのような甘さの質感も素晴らしかったです。
 アシディティや爽やか風味にはタラスらしさも感じますし、ティピカらしいフローラルさ、ティーライクさも持ち合わせているように思います。今期も是非お楽しみください。
2024年カッピングコメント 複雑でジューシー
ライムやオレンジ、アプリコット、ティーライク、ベリー、マスカットなど様々なアロマ・フレーバーが時間と共に感じられ、風味の重なり、複雑さが心地よいロットです。クリーンカップにも優れ、アシディティの生き生きとした明るさ、アフターテイストの華やかな印象など、タラスの魅力、ロス・アンヘレスの魅力が詰まったロットになっているかと思います。
アプリコット、タンジェリン、ライム、ティーライク、マスカット、モラセス、ブライトアシディティ、シルキーマウスフィール、コンプレックス、ロングアフターテイスト、

PHOTO

  • コスタリカ ロス・アンヘレス ドン・カイート ティピカメホラードYH

会員様は、
こちらの写真をご自由にお使いいただけます。

MAP

閲覧履歴

現在、閲覧履歴はありません。

クリップ
各商品のクリップマークを押すと、ログインしていなくても、気になる商品を登録することができます。
閲覧履歴
0
¥0

現在カート内に商品は
ございません

  • 生豆
  • 機械器具
Trend Word
#定番銘柄 #高地エリア #イルガ #バイーア #エスピリットサント #タラス #ウエストバレー #ウエウエテナンゴ #アンティグア #小ロット #オークション #COE #マンデリン #ゲイシャ #パカマラ #アナエロビック
close
クリップ商品
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
閲覧履歴
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip

お客様の声 ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

この商品をチェックした人はこちらの商品もチェックしています