日々のワタル WATARU DAYS

  • 海外出張レポート
  • 駐在員レポート

2016-05-18T11:04:53

ボリビアコーヒー品評会(1)

<ボリビア>

ボリビアというコーヒー生産国をご存知ですか?

アフリカ? いえいえ、南米にある国です。もう7年も前のことになりますが、COEも何度か開催されたこともある生産国です。
もしかしたら「世界で一番高いところにある首都・ラパス」(標高3600m)のほうが有名かもしれません。富士山の山頂とそう変わらないところに、人口100万人の都市があります。(その隣にはエルアルト(Wikipedia)という標高4150mの100万人都市も! そこにボリビアの国際空港があります。もちろん世界一高い国際空港)

それから、最近TVやインターネットで絶景地として有名になった「ウユニ塩湖」(Google 画像検索)

(写真はphotoACさんよりいただきました)

そのほかに、世界で最も危険な道路の一つと言われる「death road(死の道)」もボリビアにあります。(下の動画をご覧下さい)今では代わりの道ができてもう使われなくなりましたが、以前は主要コーヒー産地と首都・港を結ぶ主要幹線道路でした。

+++++++


<ボリビアのスペシャルティコーヒー>
このようにボリビアには、アンデス山脈の標高3000-5000mのエリアが広がっていますが、東に行けばブラジルと国境を接しており、そこには熱帯雨林の低地が広がっています。そして、コーヒー栽培はアンデス山脈の東側と熱帯雨林にはさまれた標高1000~2000mのエリアで行われており、生産地の名前としては、カラナビやコロイコといった名前が付けられています。(写真はカラナビの近く)
残念ながら現在の生産量は約10万袋程度で、中米で一番小さいエルサルバドルの50-70万袋と比べても圧倒的に少ないのですが、高い標高、豊かな土壌、原種系の品種によって、豊かなフローラル感、スパイシー感のテロアールがユニークで、知名度は低いですが素晴らしいコーヒーがあります。

<コーヒー品評会>
2004~2009年に5回のカップ・オブ・エクセレンスが開催され、2009年には7つのロットが90点を超える点数になるなど、ボリビアのスペシャルティコーヒーの品質の高さは世界中のバイヤーを魅了しました。
しかしその後は資金不足のため、現在に至るまでCOEの開催はストップしてしまっています。そんな中、スペシャルティコーヒーの振興のため、2015年11月にボリビア政府とボリビアコーヒー輸出業者協会(FECAFEB)によって、コーヒー品評会が開催されることになりました。
その名も「Taza de Calidad/Café Presidencial」
その国際審査員として、酒井が参加してきました。

出張記はまだ続きますが、先に結果を書いてしまいますと、今回の品評会のコーヒーはオークション(インターネットではない)を通じて即売され、2位のロットを含めていくつかの素晴らしいボリビアコーヒーを落札することができました。(尚、1位のコーヒーは大統領杯ということで、大統領府が買い、外交ルートを通じて、ボリビアコーヒーのプロモーションに使われることになっていて、買い付けできないルールでした)

オンラインショップでも、入手可能な最高順位の「2位Juan Tanqui」を販売いたします。

<Taza de Calidad / Café Presidencial 2015結果>

順位 代表者 団体名/ロット名 エリア 標高 品種 スコア
1 Rupertino Yapu AIPEYA M-1 Pauje Yuyo 1600 Tipica, Caturra 88.94
2 Evaristo Hilari Juan Tarqui Chijchipani 1650 Tipica, Caturra 87.06
3 Félix Castro Arias Comunidad Nueva Llusta Nueva Llusta 1700 Caturra, R-Catuai 86.69
4 Inocencio Mamani AIPEVICA La Asunta 1500 Typica, Caturra 86.13
5 Helberth Pañoni ACPECA Irupana 1800 Typica, Caturra 86.06
6 Crispin Manzaneda 7 Estrellas 1600 Caturra, Typica 86.01
7 Evaristo Hilari UPA-001 Chijchipani 1600 R-Catuai 86.00
8 Raul Juan Mamani MONTAÑA VERDE Villa El Carmen 1700 Tipica, Caturra 84.38
9 Salusta Poma PACHAMAMA Coroico 1700 Tipica 84.19
10 Hevaristo Hilari ELSA MARAZA Chijchipani 1650 Typica, Caturra 84.00
 
(左:1位の生産者Rupertino Yapu氏、右:2位の生産者Juan Tanqui氏(左)とEvaristo Hilari氏)
(つづく)
クリップ
各商品のクリップマークを押すと、ログインしていなくても、気になる商品を登録することができます。
閲覧履歴
0
¥0

現在カート内に商品は
ございません

  • 生豆
  • 機械器具
Trend Word
#定番銘柄 #高地エリア #イルガ #バイーア #エスピリットサント #タラス #セントラルバレー #ウエストバレー #ウエウエテナンゴ #アンティグア #小ロット #オークション #COE #マンデリン #ゲイシャ #パカマラ #アナエロビック
close
クリップ商品
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
閲覧履歴
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip
コロンビア ナリーニョ フェアトレード 国名

コロンビア ナリーニョ フェアトレード

FUDAMはサスティナブルなコーヒー生産を目指し2000年に設立した小規模生産者団体です。

1キロ当たりの価格

¥ 1,620〜

clip